secondfiddle@人柱日記

ま、パソコンと車とカメラとそれから・・・・・・

雨の午後はヤバいぜ Part7

フォントについてあれこれありまして

仕事が終わって帰宅したのが遅かったので、残りのメルアド設定はまたの機会にして、次なる難問を解決したいと思っておりました。
次なる難問は『一太郎』。
どうしても一太郎が使いたい。

一太郎はどうでも良くて、ATOK32を使いたい

Microsoft-IMEはどうも使いにくい。てか未だに誤変換ありあり有栖川有栖

しかしまあ、一太郎2021のソフト自体、絶対何処かにコピペしてあるはずなのに、一向に見出せ魔戦。
UltraSearchを使ってもあぶり出されない、ときたもんだ。

しかない。一太郎2021アップデート版を買いましたよ。
2度買いだけれど仕方ありませんな。人生の勉強と思って、痛い出費です。23時過ぎからシコシコとインスコとこきやがりました。
まあ、無事にインストールが終わり再起動をします。
再起動後「一太郎2021+ATOK32」の初期設定を行います。
辞書を受け継ぐか受け継がないか、で一悶着ありましたが、なんとか無事に起動することが出来ました。
句読点での自動変換とか、辞書の在処を標準設定から独自ドライブに格納してある辞書に変更したりとか、一寸した初期設定を致しました。
で、漸くブログ更新と言うことになりますが、さらなる問題が勃発ッ!。

曰く『フォントが無い』。

フォントが無い、と言うのはどういう事かと思いますでしょうが、おいらがよく使うのフォント。「江戸勘亭流」。
江戸勘亭流が見あたらないと、パソコンが言います。
この書体は、当ブログでは表現できませんが大相撲に使われる書体です。

その他フリーで手に入れた『シネキャプション』。映画館に使われるフォントです。
さらに『まるもじ体』『古印体』『丸ゴシック体』合わせて14書体のフォントがありませんの事よ。

なんでそんなに必要なの? と言われそうですがね、書体が独特なものばかりです。
町内会の掲示板にも使ったりして、お気に入りですので、これからフォント探しの旅に出ます。

とはいえ、老獪なSecondFiddle、フォントを集めてDVDに焼いております。これを全てフォントフォルダにぶっ込めば、完成ですよ。いちいち書体をインストールすることなくフォントフォルダにそっくりコピペすれば直ぐに利用可能ときたもんだ。
またこういう事態のために分かりやすいところに置いてあるます故、楽勝楽勝~♪。



・・・


・・・


・・・


・・・



DVDが読めないじゃあ~りませんか。
経年変化でおかしくなった? いやいや、その当時最高と言われた『太陽誘電製』。しかしながらドライブはまわりっぱなし。

仕方ない、次なる一手。Windows7のフォントフォルダからのコピペを敢行します。

早い早いサスガSSD。一寸待っただけでコピペ完了です。

しかしながら次なる難問が勃発しました。

ARP丸ゴシック体Mがあらへん」。
止せば良いのに「フォントを置換しますか」みたいな・・・・・・。
ここで痴漢、じゃない、置換されたら元には戻れませんや、旦那。

そこでさらなるフォント旅。

苦労して漸く探し当てました。

この「ARP丸ゴシック体M」はそのままではなく「JGTROOM.TTC」と言うフォントでした。それもWindows7のフォントに収まっておりましたから、何をか言わんや、ですデスマスター。

雨の午後はヤバいぜ Part6

メール設定で大混乱

シフトの関係上、本日はお休みとなりました。我がサイもお出かけ中。
そこで、男子たるものやることはただ一つ。未解決事件の真相を探ること。

(何だ未解決事件って?)

いやなに、『メールの設定』でんがな。

以前にも申し上げたとおり複数のメルアドを使いこなしているSecondFiddleです。決して悪いことに使っているのではありませんからね。匿名のメールアドレスで非難中傷とか、使っているわけではありませんからね。ホントですよ。

(怪しい)

いやいや、ホントですってば。

(言い訳がましいのがますます怪しい)

ホ、ホントよ。信じて。

(ほらしどろもどろになってきたぜ)


え~、漫才はこれくらいにして、なんでそんなに使うのかと申しますと、一つのメルアドでは収拾がつかなくなってきたと言うことにつきます。
一つのメルアドでAmazonだのメルカリだの楽天だの使っておりましたら何が何やら分からなくなってきまして。
「ありゃ? あのメール何処に行ったべさ?」
「およよ、返信メールは何処に行ってしもうたがや?」

一つのメルアドできちんとフォルダ分けすれば解決する問題ですがね、いい加減なおいらですから、複数のメルアドで管理しようと思い立ったのが何年前だろう。
ブログにしろ、ここの年間更新していない小説にしろ、自分でも言うのはどうかとも思いますが、意外と書き物が好きなほうでして。

メールソフトは昔からサンダーバードを使っております。
Windows10付属のメールソフト、自分にとっても使いづらい。
アウトルックもMicrosoftのお仕着せのようで使いません。てかやはり自分にとっては使い勝手が悪い。
メールの送受信が出来ればそれで良いのです。

そこで専らサンダーバードを使っております。
その複数のメールアドレスですが内容としては以下の通り。
まず、ごく限られた人にしか知らしていない、つまり、親しい友人知人親戚関係での「A」のメールアドレス。

MicrosoftAccount専用の「B」メール。

Amazon楽天、等買い物関係には「C」メール。

ニュースレターなど定期購読用に「D」メルアド。

今のところ捨ててはおりませんが、製品関係の登録には捨てアド的に利用する「E」メールアドレスもあります。

極めつけは何処の誰にも公開していない本メールアドレス「F」があります。
これが本当のアドレスでございまして、A~EまではFにぶら下がるように作製しております。

後は単独で利用しているメルアドが「G」「H」の2本。

フツー、複数のアドレスを作るとプロバイダーによっては1本500円とか追加費用が発生しますが、おいらが使っているプロバイダーでは全て基本料金で賄うことが出来ます。
そこに魅力を感じて現在のプロバイダーを利用しているわけでございますがね。

ま、ご興味がある読者諸兄におかれましては、ご自分で探してみてください。

それにGmailが3本、Yahoo!mai2本lなど無料で使っているアドレス群。
まあ、これはサンダーバードで設定しなくてもインターネット環境さえ整っていればいつでも何処でも使えますね。


で、そんなこんなで今回のOS騒動。

ドキュメントやフォトなど個人情報を残しての回復コマンドですが、各ソフトのインスコやメールアドレスの設定は自分でやらねばなりません。
色々ありましたがoffice、一太郎ドラクエ10等はなんとか復活できました。
GIMP、圧縮解凍ソフトPDF閲覧ソフト等のソフトのインストールはこれからですが、メール設定は重要課題の一つです。
そうでななくても日々膨大なメールが来ますので早く解決せねばメールボックスが爆発しますよって。
膨大なメール、というのはいささかオーバーですが、そのほとんどは「お知らせメール」あるいは「売り込みメール」。

でそこで本日のお休みを利用して、せっせとメールの再構築です。
Fメールは直ぐに設定完了。次にA、B、Cのメール設定。これはFメルアドのパスワードやアカウント、送受信メールサーバーが使い回しますが、ややや、ここで問題発生。まずAメールで躓きました。

何をどのようにしても送受信できしまへんのや、旦那。

確認しようとしてプロバイダーのマイページに行くと、本メールとパスワードが求められます。
そりゃそうだ。簡単に入れるなら、誰でも侵入されてしまいますからねえ。
ようよう中に入れましたが、パスワードまでは書かれておりません。

ジタバタしている内に時間だけが虚しく費やされます。

そうこうしているうちに我がサイが汗だくで帰宅。
遅い朝食か早い昼食か分かりませんがなんとなく食事をして、我が駄犬の散歩も「暑いから」とすっぽかして設定に現を抜かし・・・・・・。

Gmailのパスワードが分からなくなり3本ともパスワード再設定。

結局貴重なお休みの一日を潰して送受信に成功したメルアドがA、B、C、Fのみ。
単独メールアドレスGとHはまたの機会にッてか。

まだまだ茨の道は続くのであった。

雨の午後はヤバいぜ Part5

DQ10についての一考察

本日DQ10を恐る恐る立ちあげてみました。
起動することは起動しましたが「Ver4.0があらへん」とか「Ver5.0は何処に行ったんじゃい」とか、エラーではありませんが各バージョンのソフトがインストールされていないので「一部のコンテンツが使えまへんやおまへんか」みたいな・・・・・・。
とりあえず話を進めてみましたがな。
動作には支障がおまへん。
ということは、お話しが進められるのでは無いか、と思われました。
読者諸兄のお解りの通りVer4は「5000年の旅路 遥かなる故郷へ」Ver5は「茨の巫女とほろびの神」ですね。
これらをインスコこかないと細かなセッションに進まないような気配です。
最初、Ver4&5は何処でどうしたのかまるっきり分かりませんでした。
仕方ないAmazonでダウンロードするしか無いか・・・・・・と思ったところ、天の啓示が。
『アンタAmazonで買うたやないか。履歴を調べんとき』
そう言えば数年前(いささかオーバーな)Amazonで購入した記憶が蘇りました。急遽Amazonに飛んで購入履歴を調べますと、なんとありました~♪
それも一度購入したソフトは何回でも(そうなのか未検証)ダウンロード出来ます。
うっほっほ(^0^)。
で、早速ダウンロード&インストール。
でもって、今時点での完璧なDQ10が出来上がりました。
エラーも無くお話しを進めることが出来ました。
少なくともドラクエ10では、めでたしめでたしです。





さてここで問題です。
この五日間で飲み干した発泡酒は何本でしょう?

答は











う~ん・・・・・・何本飲み干したか自分でも計算できませんや、旦那。┐(´-`)┌。

雨の午後はヤバいぜPart4

さらなる困難事例がッ!

朝起きてまず初めに確認したのは、言うまでも無くパソコン画面。

すると眠気もすっ飛ぶ出来事が画面にッ! 

なんと言うことだッ! 
フリーズしておるでは無いかッ!

やっぱり目を凝らしてまでも見ている他無かったのかもしれません。

電源を強制的に落とし、出勤体制に入ります。勿論、仕事は上の空。
帰宅し電源を入れます。
いつもよりやや長いブランクがありまして、気を揉んだのでございますが暫くして後Windows10Proが立ち上がりました。
ここまでは順調か?
DQ10を立ちあげる前にやることがあります。それは『メール設定』。
メルアドは複数ございまして、その都度、割り当てております。その数8本。
なんでそんなに使う必要があるのかって? それは企業秘密というヤツで。
決して、悪いことに使っているわけではございませんよ。同じメルアドでは何が何だか分からなくなりますので「A」のメーカーに対しては「Aアドレス」Microsoftでは「Bアドレス」この「はてな」では「Cアド」と使い分けております。つまり一つのアドレスでフォルダ分けでも宜しいのでしょうが、振り分けるのは非常に面倒、てな事でこうなっております。決して悪いことに使っているわけではありません。
え? 言い訳がましいのが怪しいッて? そ・・・・・・そんな・・・・・・(;。;)
ま、それはそれとしてメルアドを設定します。使うのはサンダーバードです。
ところが一つ目のメインアドレスで最初の躓き戦慄き蹌踉めき。
「サーバー名が違う」「ユーザー名が違う」
挙げ句の果てには「パスワードが違う」


八つのメルアドを駆使しておるSecondFiddleですが、一つしかまともに送受信できないと言うことは一体いかなる事態が発生したのであろうか。

まだまだこのネタで引っ張って行けそうな気配ですなあ。(^0^)。

(この困難事例を楽しんでいるんかい)

雨の午後はヤバいぜ Part3

ソフトの入れ直しだ~ッ Part2

清掃をし、販売に汗を流し、帰宅したのが午後9時。
忙しく入浴をし、発泡酒をかっくらい、夕飯を済ませると、もう午後10時過ぎておりまんがな。
大きく分けて重要なソフトはインスコできたのでございます。
だが~しかしドラゴンクエスト10が残っております。遙か以前、入れ直しをしたことがありましたが、もうすっかりわすれておりまんがな。過去ログを見るのもまたしんどいので、Ver2まで手に入れているドラクエ10インスコこきやがりました。
インストール自体はいたって平和な作業です。何たってインスコこくだけで後は勝手にパソコンがやってくれますので。
で、イントールが無事に済み起動させますと、自動バージョンアップになります。
しかしまあ、凄いことです。バージョン2から5までダウンロード&インストールです。表示された残り時間はなんと『180分』。
てぇ事はなんですかい3時間も待たされるんですかい?
そ・・・・・・そんな・・・・・・(泣)。
でも始まってしまったからには最後までやり通さねばなりません。
腹時計を見ますと、じゃない、柱時計を見ますと、午後11時半をまわっており官僚が、じゃない、完了は午前2時ですかい。
とてもじゃありませんが、身が持ちません。
てな訳で、パソコンを起動しっぱなしにして、就寝します。
てやんでぃべらんめぃ、後は野となれ山となれ。
結果は後日発表しますさかい。

雨の午後やヤバいぜ Part2

ソフトの入れ直しだ~ッ

とりあえず次の日は出勤です。このコロナ禍の中非常にヤバいですぜ、旦那。

一目散で退社した後、手短に夕飯を済まし自作パソコンに火を入れます。ドキドキの一瞬、64bit版Windows10Proが徐に立ち上がります。
見事起動しました。データはそのまま残っております。

もっともSecondFiddleとしては64bit版Windows10では写真など各種データは別のドライブに格納しておりますので被害は無かったのでございますが、元に戻す作業があります。

今回も発泡酒片手に作業開始てな事ですが・・・・・・。

まず初めにインターネット設定。優先LAN使っております関係上、あっさりと繋がります。
ヤフージャパンのホムペから各種プリンタドライバを探し出し、次々とインスコをこきやがりました。
なんでプリンターかと申しますと「ドライバインストが簡単だから」。
そうは申し上げても4台のプリンタをインスコこくのも膨大な作業でございます。
各ホームページを弄りドライバーをダウンロードし、インスコこいたのでございますが、この時点でかれこれ1時間は過ぎようとしております。
壁掛け時計を見ますと22時でございますがな。

つぎにインスコこいたのが「office2019」。これが無いとExcelデータが開きません。
office2019は二つ持っております。一つはパソコンに標準されている物と買ったものがあります。

どっちがどっちだか分かりません。一つを選び自作パソコンにインストールをします。
順調に進んで、いざ、起動、と言う段になって『一台しかインスコできませんのや。
これにインスコしたいのならMicrosoftアカウントに入るべし』みたいな言葉が羅列しております。
MicrosoftAccountに入りましたところ、意味不明な数字が羅列されております。さらにとある場所にアクセスしろ、みたいな。
アクセスしましたら電話番号があるじゃあ~りませんか。
なにかの解決策になるかもしれないと思ったSecondFiddleは電話を入れました。
アナウンスが流れ希望の番号をプッシュしろ、みたいな。
勿論office認証でんがな。
すると次のアナウンスで意味不明の数字を入力せえ、みたいな。
何たって長い数字でございます。
勿論ある程度の区切りはついておりますが、四本目の発泡酒片手に入力作業。
終わったヤレヤレ、と思ったところ「今から言う数字を入力せえ」とのお達しが。
ゆっくりですが音声で数字が流れます。せっせと打ち込むSecondFiddle。
「ごくろうはんで。これで使えまっせ」みたいな。
そして完全に動くことを確認しました。

やった~♪

喜び勇んで五本目の発泡酒を手に取ります。祝杯だね。
ふと時計を見ると23時45分過ぎ。

しかし未だやらねばならない重要なソフトが残っております。
この人柱日記は一太郎で作製しております。なので一太郎2021をインプット、じゃない、インコを開始します。

あれ?

ここで困った問題が一つ。肝心の2021一太郎の原版が見つかりません。

こりゃ~困った。記事が書けへんやないかい。

六本目の発泡酒を呑みながら、急遽一太郎2020を探しだし、とにもかくにもインスコこきやがりましたのでございます。
インストールも無事終わり各種設定を行い、辞書ツールも以前の場所を指定し、どうにかこうにかこうやって記事が出来上がりましたのでございます。
ふと時計を見ましたところ午前1時半過ぎ。
でもまあ、アップしないことには話になりません。
どうやらこうやらアップして事なきを得ましたが、この時点で午前2時近く。
明日も出勤、じゃない、今日も出勤です。さらに店舗清掃のため9時には出勤せよとの命令が下されております。

こうなったらやけくそだぁ。
健やかに眠りにつくため、七本目に手が伸びます伸びます。

さ~てどうなりますやら。
(単なる飲んべえでないかいッ!)。

雨の午後はヤバいぜ

何が刮目して待てッ! だか

初代ルパン三世のタイトルをパクったタイトルのようですが、本当にヒドい目に遭いました。何が酷いかと申し上げますと、いきなりパソコンが起動しなくなったからですよ。直ったと思ったのは一時の幻想。
雨の酷く降る中、パソコンを立ちあげたと思いなせえ。いつもならするりと立ちあげる我が自作パソコン、いきなり真っ暗になったかと思うと再起動がかかりました。
雨だから? 確かに激しく降っておりますが、いやいや、雨とは関係ありますめえ。
そりゃ、今回の一件で一度は立ち直りましたが何が「次回刮目して待てッ!」だか。
兎に角唖然としましたよ。何が原因でこうなったのか、皆目見当がつきません。一度は直ってやれやれと思ったのですが、つらつら思い直すには、実際は直ってなくて、一時的に起動したのかもしれません。兎に角色々とあらん限りの知恵を絞って復旧を試みましたが、頑として起動せず。
BIOSを弄くり倒し『スタートアップの修復』だの『最新の品質更新プログラムの削除』だのトライしてみたものの一向に治りませんや、旦那。
そうこうするうちに『OSがありませんZE、旦那』(意訳)ときたもんだ。
結局、最終究極秘技「このPCを初期状態に戻す」。まさか押すとはおもわなんだ。
当然なかのデータは消えることになりますが、「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」だったかな、それを選択してレッツゴウ。
本来ならこうしたことはしたくなかったのですが、やむを得ません。一時的に起動したのはある意味、うたかたの夢だったのかもしれません。直ったと思ったSecondFiddleは馬鹿でした。何もかもやり直しです。
こうなったら破れかぶれ、後先考えず兎に角この状況を打破しなければなりません。
上書きインストールと言うヤツですかい、始まります。
待つことしばし・・・・・・というかその間は何もすることなく全てパソコン任せです。丁度公休日だったので午後3時からの発動です。手持ち撫たさので350mlの発泡酒片手に画面を見つめます。三本目を飲み干したときふと不安がよぎりました。
『もしこれで治らなかったら?』
治らなかったらインストールCDからの入れ直しですかな。データとか設定とか最初から出直しですよ。不安で不安で四本目に手が伸びます。
おいら、そんな飲み助ではありません。普段は食前酒として二本程度で済ましております。
しかしながら今回の不安を払拭しようと努めました。
「何やってのよッ! あんたッ」
夕食時にはへべれけとなりまして我がサイに怒られましたよ。
結果的には六本を飲み干しましてこうして記事にしておりますので、治ったようなことでございますが本当に『次回刮目してまてッ!』
記事が支離滅裂なのは飲み過ぎの後遺症かな
(おい、大丈夫か)。

Windows10起動せずッ!

いやぁ焦りますなあ

無観客など色々あったが、とりあえず東京オリンピックが終わって良かったがね、その間にもコロナウィルスの猛威は手を緩めなかった。
政府は「安心安全」と喧伝していたが蔓延しているには変わりない。
東京五輪を成功させて政権浮揚を目論んだようだが、読者諸兄のお察しの通り、オリンピックとコロナは別問題。
それどころか支持率はますます下がる一方だ。

『五輪を開催したからこの程度の下落率だ』とほざいた閣僚がいるという。

それは

『インフルエンザワクチンを打っていたからこの程度で収まった』

と同義語ではないか。

今風に言うなら

『コロナワクチンを打っていたからこの程度で収まった』

だろう。

何の慰めにもなりゃしない。

野党は政権交代だの攻めどころだろうが、その野党も対案がなくだらしない。
置き去りにされるのはいつも国民だ。
議員連中はコロナに罹らないと思っているのだろう。
だから喧しいが、与党だろうが野党だろうがこのコロナ禍において誰が首相になっても結果は同じ。
自分の身の保身しか考えていない国会議員連中では国民はやるせない。
ま、もっとも議員を選んでいるのは我々だからして、火の粉は自分自身に降りかかっている。
好きな政党を書かせるなら嫌いな政党を書かせても良いのではないか。
とはいうものの所詮「蟷螂の斧」

・・・・・・と書いている最中、突然Windowsが起動しなくなった。(+。+)アチャー。
ネットサーフィンをしている最中、突然、再起動がかかりました。
あっけにとられているおいらを尻目に再起動をこなす我がパソコン・・・。
再起動してWindows10を立ちあげましたところ、ある程度進むと再起動の繰り返しです。

一体、吾が輩のパソコンに何が起きたのか?
ウィルスが混入したのか?
コロナに罹ったか? 

等と申しておりますが、何とか修復できたました。
こうやって何事もなく綴っておりまするが、ここまでの道のりは平坦じゃなかったですねえ。

まず最初にBIOSを立ちあげ精査します。何もおかしいところはないような気がしました。
考えてみればOSが不良なのでBIOSをいくら弄んでも改善策にはなりませんね。

以前から申し上げておりましたように、おいらのパソコンWindows10とWindows7のダブルOS仕様です。気分に応じて使い分けております・・・というわけではなく専ら優先OSは64bit版Windows10Proです。
どうしても32bit版Windows7Homeを使わなければならないシチュエーションがありますのでツインOS仕様というわけでございます。

今回Windows10が立ち上がらなくなったので、この選択OSでWindows7を立ちあげました。
勿論Windows10の修復の方法を弄りました。
自動修復を立ちあげる方法として、Windows10起動の際強制的に言々を落とす、と言う荒技が見つかりました。それも二回続けて急性終了することにより三回目で自動修復が立ち上がるという荒々しい技です。
今回だけでなく幾多もこんな経験がございまして、その都度修復しましたがましたが、今度のはかなり深刻でした。
お告げ通り三回目で修復コマンドが立ち上がりました。自動修復-詳細オプション-トラブルシュー手イング-詳細オプションから当然の選択「システムの復元」をポチッとな。

(゜◇゜)なんたることか『復元できませんや、旦那』

『スタートアップの修復』を試みても『修復できまへんのや、旦那』
幾度となく電源オフや再起動を繰り返しましたが一向に治りません。

こうなったら最後の手段『このPCを初期状態に戻す』をポチッとな。

まさに押そうとした瞬間自問自答しました。

初期状態に戻すと言うことは何もかも最初からやり直しと言うことでは無いか?
ソフトからハードから全く最初から入れ直しか?
四台のプリンタードライバーを入れ直すだけでもかなりな量なのに、膨大なソフトを一から入れ直す?

これは空恐ろしいことです。
今まで培ってきたハード&ソフトの入れ直し?
考えただけでも恐怖の何物でもありません。
そりゃ~じっくりやれば元に戻るのでしょうが、ここで最初からやり直しは老体にむち打つのと同じですだよ。

他に方法はないのか?

最終的に試したのが「最新の品質更新プログラムの削除」。

更新プログラムにバグがあったのかもしれない、と思いすがる気持ちで「削除」をポチッとな。

短い時間にもかかわらず、おいらにとっては永遠に続くのではと思えるほどおびえがありました。

程なくして再起動。

BIOS画面が立ち上がり次にOSの選択画面が出ます。

Windows10をクリックして待つことしばし・・・・・・。今まで再起動を繰り返していた画面が何の苦もなく正常に立ち上がりました。
そこでこうしてこうやって記事にしてアップしました。
次なる問題は電源をとして再起動した際はどうなることでしょうか。
次回刮目して待てッ! ・・・・・・なんてな。

6000キロ走破

つらつらと気になるところをピックアップでんがな

五輪五輪、と無邪気に喜んで良いものか。

ゴールドメダルラッシュで本来なら東京オリンピックはお目出度い行事ではあるが、反面、コロナ禍の影響も無視できない切迫した状況だ。
我が神奈川県でも1000人を突破したと言うから素直によろべない心境だ。

ましてや東京で3000人越え。

首相は「心配いらぬ」と公言しているようだが、オリンピックが終了した暁には、さらなる大厄災が待ち受けているであろう。


・・・とガオガオ喚いてもなるようにしかならない現在、JB64Wを素人ながらここまで乗ってきて気がついたメットデメリットをおば記事にします。
もうすでにお解りの方々は読み飛ばしてちょ。
信号待ちしているワーゲン、背が低い。いやいやワーゲンゴルフを馬鹿にしている訳ではありません。JB64Wの見晴らしの良さを感じた次第です。
同じように前方にN-BOXが信号待ちしております。背が高いので先が見えません。
おいらとしては前車のその先を見ております。背が低い車の後ろにつくとその先が見通せます。つまり2~3台先を見ておるのでございます。

ジムニーで良かったと思う反面、背の高い乗用車やらトラックやらが前にいますと見通せない分緊張しますな。
何時ぞやは大型トラックと一緒に右折したのでございますが、大型トラックは信号無視で右折したのでございます。
一緒になって右折したおいらが大馬鹿者で、あわや接触事故、となりかけたのを思い出しました。
ラクションは一斉に咆哮しますわ、ハイビームで威嚇されるわで散々な苦い経験を致しました。今でも冷や汗ものでんがな。

トラック自体は悪くないです。慣性の法則とやらですか、急ブレーキが効かないですから仕方なく信号無視をするのでございます。

バスなんかもそう。あの巨体を制御するのは至難の業。
ましてやバスなど人命に関わることですから。
勿論余裕を持って信号手前で止まるのが良いわけですが、状況によっては正面突破もあり得るわけでして。

さて、JB64Wの巨体は他の自家用車を凌駕します。
以前にも申し上げたとおり、とても軽自動車とは思えないほどの威圧感があります。
ジムニーをせっせと量産しているスズキではありますが、すれ違うのはジープの方が多いような気が。ジープもバリエーションが多義に渡っておりますし古かろうが新しかろうが、様々に遭遇します。

ジムニーは未だに注目されます。いや、自慢ではなく未だに注目度が高いですね。
つい先日も信号待ちで止まっていたところ左側にいた軽トラックを運転のひげ面の若造、もとい、あんちゃん、もとい、若者がしげしげとおいらを見ます。

その見方がいやらしい。

羨望のまなざしってか。勿論おいらのジムニーだけが注目されるわけもなく、シエラを含め注目されがちです。

またジムニー/シエラで、すれ違うとどんな奴が乗っているんだろう、とかお互い相手を見ますね。

ジムニー/シエラとすれ違ったら手でも振ろうかしらん。

安定性、高速性では動力性が勝っているシエラに軍配が上がります。
ちょい乗りのジムニーか高速性ののシエラか、意見が分かれそうです。

サイドミラーがとってもナイス。何しろ四角四面の大型で後方サイドが視認しやすいです。
以前乗っていたフィールダーのサイドミラーは横長の、いわば砲弾型で後方視界が確認しにくかったことを覚えております。

あの新横浜で遭遇しカッ飛んでいったジムニー、今頃どの辺りを疾走しているのでしょうか。

オートエアコンの効き具合が誠にうれション。外気温37度に対し室温28度でも十分冷えます。
もっともオートエアコンはJB64Wの専売特許ではありませんので、オートエアコン装備であれば、どんな自家用車でも効き具合は一緒でしょう。

タダでさえ重量のあるジムニーですから燃費は宜しくない。
暑いのでオートエアコンつけっぱ状態ですがリッター当たり10キロ以下を記録しました。あの1500CCのフィールダーですら最低リッター当たり11.5キロでしたからいかに悪いか、ですますたー。
勿論燃費を気にする車ではありませんが、夏場だとこうも違うものかと思いました。何しろ9月納車でしたから真夏を経験するのは今年が初めて。

フルフラットにしても段差がありあり。
これではマットレスを引かないと落ち着いて寝られませんや、旦那。車中泊は夫婦二人+犬一匹ではとても無理。どうにかせんとな。

欲張って43インチの液晶テレビを載せようとしましたところ、ギリ僅かの差で乗りませんでした。ホントに僅かで乗りませんでしたよ。外箱を無理矢理剥がして漸く何とか。逆に左サイドミラーが全く役立たず。

自分で設定できるからと思って乗せようとしたのですが、ケチったことにより配送設置と相成りました。

信じるか信じないか、余計な出費と思うかどうかはアナタ次第。

室内天井が高い高いの高石友也。圧迫感がまるでナシ。快適です。
見切りが良いです。ギリギリまで寄れます。以前のフィールダーではこんな芸当は恐ろしくて出来ませんや、旦那。
縦置きのエンジンですので、最小半径はフィールダーに負けます。駐車場に入るにのあたりフィールダーでは一発でしたが、ジムニーでは切り返しが必須。これはシエラにも当てはまります。
これから台風など風水害が予想されます。それも年々、激しさを増しているようでコワイ。
そんなときにもJB64Wは活躍しそうです。
風雪を喜んでいるわけではありませんし、ジムニーだから突っ込んでみよう、と言う勇気もありません。どんな状況下においても生きて帰ることが出来るかもしれない一品としてのジムニーです。


え? 褒めてんだか貶してんだか何が言いたいのかって?

いやとどのつまりがジムニーサイコー♪

ますます自家用車はつまらなくなる・・・か?

バックモニター搭載の義務化

世界最悪なみっともないオリンピックが始まったな。
コロナ禍において『お・も・て・な・し』も何もない。恥ずかしいと思わんか。
とどのつまりが全世界に向けて「は・ず・か・し・い」をご提供。そしてコロナのさらなる蔓延だ。五輪が終わった暁には日本全国コロナ禍の影響がない、とも言えまい。
そうなったらそうなったで「責任」を誰が取るのか。現首相かマリオになった前首相か閣僚かオリパラ関係者か組織委員会か。
IOCは取ることはないな。五輪は金の亡者の集まり、と言うことを聞いたことがある。金メダルではない。カネだカネ。懐が暖まるならコロナだろうが知ったこっちゃない。



ええい! 地獄に落ちろッ!



そんな事はこっちにおいといて、悲惨な事故は後を絶ちませんね。これからもこの先続くことでしょう。しかし安全にこしたことはないですが、最近やたらと安全装置を搭載した車が多くなりまして、今回はバックモニターの搭載が義務づけられるそうで。
そうでなくても海の向こうアメリカでは自動速度制限の義務化もありますようで。
最高速度にリミッターをかけて強制的にスピードを制御しようってだから、何をか言わんや。
それもこれも電子化の流れでしょう。

昨今の自家用車、勿論全てではないにしろ、スタイリングを優先するあまり後方視界がまるで駄目駄目。
自家用車の後方にしゃがんで遊んでいる目に入れてもいたくない可愛い孫娘にきがつかず、アクセルとブレーキを踏み違え、急に後退してしまった、とか、悲惨な事故は防げるでしょう。
しかし何某らの金額が上乗せされまする。さすれば販売価格も上昇されまする。

いやいや、悲惨な事故を起こさせないためにも必要不可欠な要素となり得ますが、軽自動車とは言え今や100万オーバーはざらですね。おいそれと買い換えるには勇気がいります。ましてや普通自動車に至ってはド~スルド~スル。

IoTで相互通信、必要な情報は瞬時にして手に入る現在、昨今の車は電子デバイスでがんじがらめになり、車本来の動力性能が引き出しにくくなっております。一台の自家用車に1000個もの半導体が必要だそうで。
それも最新鋭の半導体ではなく一寸古めの格安半導体で良いそうで。これでは各半導体メーカーは自動車業界にそっぽを向け、スマホだのタブレットだのパソコンだの儲かる方にシフトアップ

アクセルをぐっと踏み込んでも「アキマヘンや旦那。そない急いで踏んでも速度上げませんがな」。
急ブレーキを踏んでも「おっといけねえ、ポンピングブレーキは俺に任せとけ~。ついでにハザードランプ点滅したっろッかい」。
人が急に飛び出そうものなら「人間の反応はトロい、トロいぜよ。ワシが瞬時に停止させるぜよ」。

そして心を読む車が出現しそうです。
「ご主人様、今日の気分は鬱状態ですから軽快なリズムをお届けしましょう」。
「おお、薄暮でございます。ライト灯しますばってん」。
「ふらついてるじゃん。ハンドル修正修正、あ、そこは進入禁止じゃん、迂回しますよ」。
昨今の自動点灯機能はトンネルに入っても自動点灯。
ブレーキをかけたかと思いビックリしがち。
その点鈍足ジムニーは良いですなあ。見る間に車間距離が離されるのですから。
でも、割り込みがあったりして(-_-;)。

まさに至れり尽くせり。運転手は何をすればよいんじゃい。
車を操作する喜びとか運転の楽しみとか奪われるのではないかい。しかしまあ、そうなったらそうなったで別の運転の楽しみがあるかもしれませんね。

なんと言っても究極は自動運転。以前にも記事にしましたが音声認識で一発解答。
道後温泉のハラホレヒレハレリゾートホテルまで」。
「了解ですぜ、旦那。走行距離片道300キロ、高速道路使用料金12000円で4時間後には到着ですぜ旦那。直ぐに出発しても良いですかい」。
「小難しいことは後だ、頼むぜ相棒」。
「がってんでぃ」。
大型ワゴンに乗って家族四人で安心旅行。
場合によっては真っ昼間から車内での酒池肉林。現地到着ではへべれけ状態ッてなことも。

全ては悲惨な交通事故を極力なくすため。

自動運転が何処まで万能になれるのか、それはそれで楽しみですが、無免許の人間も運転できると言うことでもありますし、小学低学年生でも運転が出来てしまいそうですし、それはそれはある意味恐いことでもあります。

カーメイト増設ユニットとかなんじゃらについての一考察

いつの間にやら5000キロオーバー

通勤やら日常使いやらで気がついたら5000キロを突破してました。
5月6日に4000キロオーバーしてましたが今日時点で5300キロを記録しております。
乗り出しが昨年の10月、足かけ8ヶ月で約5300キロ、月単位当たり660キロ、この調子でいくと、年間で約8000キロぐらいでしょうか。10年乗って8万キロか? 
そんなにはならないと思います。
なんとなれば、尻を隠そう、じゃない、何を隠そう、来年で定年だからです。
通勤に使うことはなくなりますし毎日運転することもなくなるわけですし、近場のスーパーに立ち寄ったり年に数回は伊豆旅行、としゃれ込むこともありましょうが、走行距離は減っていくに違いありません。

そうこうするうちに免許返納、てな事も時間の問題でしょう。

定年延長とか再雇用、と言う選択肢もありますが、どうせ新たな施策が覚えられない老いぼれジジイと化すのでせいぜいアルバイト的な仕事しかないでしょう。年末にはWindows11が新たに登場する予定ですし・・・IoTとともにコネクテッドなんじゃらが闊歩する魑魅魍魎時代になってますし、ますます耄碌ジジイに成り果てますな。

人生100年時代、とマスコミなんかは囃し立てますが、百歳になっても他人のお世話にならず元気溌剌野良仕事、なんてことあるんでしょうか。
寝たきりになって他人のお世話にならないと生きてはいけない、てな事が現実的でしょう。
ま、実際なってみないとどうにもこうにも。

また、政府が70歳までの定年延長とかもてはやしておりますが、これはすべからく年金支給を遅らせるだけ遅らせ、かつ、税金を搾り取ろうという政府の魂胆見え見えです。
何しろ少子高齢化の時代ですので税金を搾り取ろうにも人がいない。
ならば現役時代を伸ばしに伸ばし、税金搾取作戦開始の火蓋。今日のコロナ禍で国債を発行し予算に充てているのですから、コロナ禍が静まった暁には大増税で凌ぐぞ、と言う心構が見え隠れします。
消費税も上がるでしょうし固定資産税や相続税も全国民から巻き上げるでしょうし、軽自動車の規格を廃止し自動車税一本化、取りやすいところから取ると言う仕組みは未だに健在です。
道路財源だった自動車税なんかも一般財源にまわっている以上、さらに新たな税金の仕組みを考えているに違いありません。
電気自動車には『電気税』ガソリン車に至っては『Co2削減税』各産業には『炭素税』。浮浪者には『浮浪者税』。

もっともらしいことを言っていれば税金の名目は何とでもなります。全国民から巻き上げる才能に長けている政府です。

考えれば考えるだけ憂鬱な日本になってしまいましたがな。

閑話休題

そんな個人的なグダグダ言ってても仕方ないので、JB64Wに使われているアクセについて一言(老いぼれのわりには言うことは言う)。
まるで純正品と見間違うような同系色にUSB端子二個とアクセサリーソケット二個、並びにメーター類と同じようなオレンジ色が淡く照らす底面のライトで構成されているのはご存じのとおり。全く違和感が無く純正部品と言われたら信じられるくらい良く出来たパーツだと思います。
しかしながら気になる部分があります。
ま増設ユニット下部は淡く光ります。それはそれでまるで純正品と同系色、と言っても過言ではない光です。ですが淡く照らすだけで、まるで役に立っていない(そんな言いきって良いのか)。
いくら淡い光だからと言っても増設ユニットの下のポケットに何が入っているのかまるっきりさっぱり分かりません。昼間の走行中は全くその存在を忘れてしまいます。底面を光らせる確固たる理由があったのか? なくしても良いような気がします。
これを増設したことにより下のポケットが全く使い物にならず者。
増設ユニットが無ければある程度の小物ポケットとしての存在価値があると思えますが、設置したことにより役立たず。取付前はスマホ等一時的な物入れの価値はありましたが、取り付けるとカード入れにもならず、かといってお気に入りの音楽をコピーしたUSBメモリを置いておくのも手だと思ったのですが、取り出しにくいこと夥しい。
てかこれも耄碌してきた証でしょう。
以前にも申し上げたとおりアクセサリーソケットが緩んで抜けます抜けます。
多分にジムニーの振動が良くないと思われます。気がついたらドラレコの電源が抜けたりして肝心のシーンが映ってない、とほほ状態になります。しっかり突っ込んだつもりでも振動で緩みがちです。緩んでいないか、毎回のチェックが煩わしいですよ。
これとは逆にUSB二個差しは重宝します。振動で抜けるなんてぇのは皆無。とはいえアクセサリーソケットほど頻繁に使っているわけでございませんが。
JB64Wにしっかり馴染むドリンクホルダー。これも良く出来た逸品に違いないですが設置場所に頭を悩ませます。これはカーメイトが悪い、と言うことではありません。また各社各様知恵を絞っている事が覗えます。
何がコワイかと申しますと、なにかの弾みでエアバックが作動した際、サイドから飛び出したエアバッグでドリンク顔面直撃ッ、頬骨骨折、顔面血だらけ、てな事も想定されます。
じゃあ何処にすればよいんじゃい。悩ましい問題です。
先代にはあった後部座席のドリンクホルダーもJB64Wになったら廃止されました。
てかドリンクホルダーを蔑ろにするJB64Wの功罪か。

昭和のエンターテイナーがまたひとり

小林亜星さんとレナウン

とうとうおいらの所にもコロナワクチン接種のお便りが来ましたよ。とはいっても数週間前のお話しですが。受けるか受けないか開封したまま放置状態です。
ここ数年はインフルエンザワクチンはもとより、ワクチンらしいワクチンは打ったことがないSecondFiddleです。
それだけ健康か、と申しますとこれまた心許ないことです。

ま、それはさておき、作曲家並びに昭和のエンターテーナー小林亜星さんが亡くなったことを知り,とうとう来るべき日が来たか、と言うのが最初の印象です。
ご高齢と言うこともあり近年すっかりマスコミには出てこないことが多くなっておりましたが、おいらにとっては「巨星、墜つ」。

作曲家としてもさることながらテレビドラマ「寺内貫太郎一家」では石材店の頑固親父で貫禄十分。
当時の若かりし西城秀樹さんとの取っ組み合いやら割を食う浅田美代子さんやジュリーのポスターの前で身もだえする悠木千帆(後の樹木希林)さんなど豪華絢爛。
共演者に怪我させた、となれば即放送停止、と言う今の時代と違いこれも亜星さんのなせる技?
脚本家が向田邦子さんと知り面白いわけだと妙に納得しました。

何でも巨漢は長生きしない、と言うのが定説のように囁かれておりますが、これはいわば都市伝説かもしれませんね。6000曲以上の作曲をしたと言う事で、若い人にはピンとこないかもしれませんが、亜星さんが作曲した『レナウン娘』。あれは非常にインパクトがあったと思います。
印象的と言えば『この木なんの木』もまた作詞家作曲家が分からなくても『気になる木~♪』というフレーズはいまだに色褪せておりませんな。
オオカミ少年ケン」と言うアニメも印象深いものがあります。その他「魔法使いサリー」とか「秘密のアッコちゃん」とかこれが小林亜星さんの作曲とつゆ知らず。「北の宿」も彼の作品。体格同様幅広い作曲活動をされておりましたねえ(おいおい、歳がバレるぞ)。

レナウン、と言えばもはや存続することもないアパレルメーカーです。ある時期一世を風靡したメーカーの、この凋落ぶりに目を覆いたくなりました。
なんでレナウンを取り上げるのかと申しますと、最盛期を誇っていたレナウンには最強と言う呼び声の高いスポーツクラブがありました。
それが「アメリカンフットボール」通称アメラグ


以下、全く個人的な趣味の範疇なので、興味のない読者諸兄は読み飛ばしてください。
アメラグのルールが分かると非常に面白いゲームと思います。分かりやすく言いますと『陣取り合戦』かな? 
オフェンスとディフェンス、つまり、攻撃は攻撃だけのチーム、守備は守備に徹するチーム、キック専門のキッキングチーム、とかなりな分業スタイルです。何しろラグビーと違い攻守がはっきり分かれます。3回の攻撃で10ヤード以上稼ぐと続けて攻撃できるという妙なルールで、詳しいルールは調べてもらってください(投げやりSecondFiddle)。
1980年代のレナウンローバーズは社会人アメラグでは無敵と言っても良かったのでは? 朧気な記憶ですが。
それと、数年前問題行動を起こし一時期活動を停止させられ、今では日の目を見ない日大フェニックス
この際正直に申しますとSecondFiddleは日大経済学部出身です(ここで個人情報を出して良いのか?)。
なんと言ってもあの名門チームが引き起こした2018年の反則技には正直怒りすら覚えましたね。いくら当時の監督の無言な圧力とは言え、選手には罪はない。
だからというわけでもありませんが、日大フェニックスの動向には目を離せませんや、旦那。

それはさておき、この時期篠竹監督率いる日大フェニックスは『ショットガンインフォメーション』を編みだし、それはそれは強かったです。17回だったかな甲子園ボウルに出場したのは(やはり記憶が)。
大学日本一を決める場合「東の日大、西の関学」と言わしめたものです。
鈴木とか松岡が活躍していた時代が懐かしいですよ。大学で活躍した選手がレナウンに入社し、レナウンローバーズを盛り上げたものです。
それが今ではレナウンはなくなりローバーズも富士通フロンティアーズに編成されました。今では社会人チーム、大学チームともに群雄割拠時代です。社会人チームと大学チームとの戦力が大きく違ってきている現在、アメラグ日本一を決めるライスボウルも社会人日本一を決める大会となりました。

そうそう、重大な発表が遅れました。
JB64Wリコール問題、6月15日に決着しました。当初6月10日だったのが販売店のミスにより15日になりました。ま、ミスは何処でも起こる事。命を脅かすような重大事故を起こしたわけではありませんし、素直に15日に変更したのでありまして。
ジャバラホースを交換したのでございますが、素人目には分かりません。ともかくリコールには対応して頂けたというわけです。入庫が14時半、出来上がりが16時半と言う長丁場でございまして参考になさってくださいませ。
動画共有サイトで見ましたが恐らく内張のドアを引っぺがし取り替えたと思います。動画共有サイトでは、内張を剥がすのは3本ぐらいのネジをドライバーで外すだけのようです。
なるほど・・・ジムニーは等身大プラモデルと言われる所以かも、です。
デッドニングやらスピーカー交換やら、誠にジムニーに関する情報満載。これからも目が離せないジムニーであった。

InternetExplorer 終わりを告げる

とはいえどっこい生き続ける

InternetExplorerの終わりが見えてきましたねえ。
Microsoftの策略と言いHTMLの深化と言い脆弱性と言いウィルスに冒されやすいInternetExplorerと言い何につけ話題となるInternetExplorerがとうとう終焉を迎えることになりました。
セキュリティ更新プログラムの無償提供もInternetExplorerに限って言えば無くなりますよね。
このことについて、お客様からの問い合わせも急上中で、とにもかくにも圧倒的なお悩み相談が「今まで見ていたホームページが見られなくなった」です。

(゜◇゜)ここにも迷える子羊たちが。

結局皆様InternetExplorerの呪縛から逃れることが出来ないようで・・・

Microsoftは盛んにEdgeなるものを推奨しているようですが、世の中急には換えられませんて。

てか知らなすぎる人々のなんと多いことか。

読者諸兄はお解りのとおりホームページを見るにはInternetExplorerだけではございません。
Google ChromeやらSafariやらOperaやらFirefoxやら幾多の閲覧ソフトが存在しますね。
つまりInternetExplorerだけがブラウジングソフトでは無い、と言うことですよ。

InternetExplorerを開発したきっかけがネットエスケープの存在だと思います。インターネット黎明期において活躍したのがネットエスケープ、略称ネスケ。初期の頃はこれしかなかったと言っても過言ではありませんでしょう。
当時のビル・ゲイツが「コイツはいかん、世界征服の野望が微塵にも砕け散る」と思ったかどうか定かではありませんが、Windows95に搭載したのが初代InternetExplorer。圧倒的な資本力で瞬く間にネスケを駆逐してしまいました。何たって標準でついてきたわけですから。

ビル・ゲイツ曰く
「ネットを牛耳るのは我がMicrosoftだけだ。全世界よ、我がMicrosoftにひれ伏せ。わっはっは」
と高笑いしたかどうか定かではありません。SecondFiddleの妄想です。

InternetExplorerの悪いところは圧倒的なシェアに胡座をかき、脆弱性を蔑ろにしていた事です。膨大なシェアを誇るInternetExplorerに全世界のダーク・マターは次々と戦いを挑みます。
戦いを挑む、と申しましてもInternetExplorerのバグをついて矢継ぎ早にウィルスや詐欺ソフトをつぎ込みます。何たって楽して金を稼ぐことが出来ますからねえ。
有名なのがMSブラストでしょうか。昨今の若い人たちにはピンとこないかもしれません。
今ではジョークプログラムかもしれませんが、感染するとカウントダウンがはじまり、終了すると延々と再起動を繰り返す、と言う悪質なプログラムでした。
ウィルスを仕込まれるのはメールに添付されるものだ、と言う常識を覆す、ある意味ウィルス対策ソフトはインターネットも監視しなければならない、つまり見張ることが増加した、と言う訳でして。
当時のおいらとしては、次々と担ぎ込まれたパソコンを目の前にして何が何してどうやらこうやら。
とりあえず強制的にプログラムを停止させて削除していたような記憶があります。
今では「タスクマネージャー」から疑わしいのを停止させ料理するのでございますが、当時としてはやっつけた記憶が定かではありませんや、旦那。
どれもこれもWindowsXPだったような気がしますが、記憶違いだったら申し訳ありません。
とにもかくにもマイクロソフトとしてはパッチを当てててんやわんやだったに違いありませんね。
昨今ではウィルスも巧妙になって、感染されたら最後、パソコンのデータを暗号化(いわば人質)にして「金払へ。さもなくば永遠にデータを闇に葬ろうではないか。破ってみるなら破ってみろ」てな、英文が羅列され初期化しないと消えない悪質なプログラムが増えております。これもネットサーフィンをしていると突然現れますな。
犯罪者としては最小の労力で最大の利益を得ようとしますからInternetExplorerは格好の餌食になりました。
「これじゃいかんいかんぜよ、世界征服の野望が絶たれるではないか」
ビル・ゲイツは全プログラマーに対して尻を叩いて、躍起となって虫取りをしたのでしょうが、欠点は次々と見つかり、アプデと称しましても、つぎはぎだらけになってしまい、とうとうMicrosoftも見放したのでしょう。

おいらにとってその威圧的な態度が気に入りません。その他のソフトは随時更新しているわけですが、InternetExplorerだけは呪い、じゃない、鈍い。まるで鈍足ジムニーのようです。
ジムニーファンには失礼しました。m(_ _)m。
おいらは専らFirefoxを使っておりますが、魅力は何たってアドオンにあります。YouTubeダウンロードや広告ブロックなどそれら全て無料で使えます。
でも次世代Edgeにはそれはありません。例えば「YaXXX! JXXX」をFirefoxで見るのとEdgeで見るのとでは、まるっきり広告の出方が違い杉。広告は鬱陶しいですな。



ところが企業間ではInternetExplorerを使わざるを得ない事もございまして、長年君臨していたInternetExplorerの影響でInternetExplorerを中心に組まざるを得ないプログラムもありまして、おいらの会社でもInternetExplorer中心に蠢いております。
閉じられたインターネットと申しましょうか、まあ、イントラネットですので外部からの侵入は不可能かと思いますが、破られることを念頭に置かないと全サーバーシステムダウン、と言った大変なことになるでしょう。

こんなおいらでも分からない事が多いのも事実です。
曰く・・・電力会社に忍び込んで広範囲に停電させるとか、パイプラインを破壊して石油の供給を止めるとか、原子力を暴走させるとか、どんな手立てで、忍び込んでいるのか? です。
「最小の労力で最大の利益」を彼らは狙っているのでしょうから。単なるジョークでは済まされません。生命を脅かす存在になり果てておりますから、コワイです。
コワイ? ウン、コワイ。ウンコ、ワイ。(何処で区切るんじゃ、テメー)

忍び寄る影4

まず一言
あの~、引っ張っているわけではありませんけどね
6月1日(火)が急遽出勤になりましてね、それも今日、新人が三人も入ると言うことで・・・
そのお披露目と言うことで急遽、営業所全員で歓待しようと言うことになりましてん

営業時間終了後、ささやかながら飲み会と言うことになりまして
勿論コロナ禍の世の中ですから密を避けなければなりませんや旦那
全員で消毒してマスク飲み会デスマスター
一体どんなことになるのやら
今から戦々恐々です



今日はおいらにとって、そんなこんなでてんやわんや
昼休みを潰してまで、スズキアリーナに電話して6月1日(火)から6月10日(木)まで伸ばしましてん


今度こそ・・・

今度こそ・・・


決着をつけるのだせいこ

次はないと思えよ、SecondFiddle