secondfiddle@人柱日記

ま、パソコンと車とカメラとそれから・・・・・・

散在

ホームページの方でドアキックを色々アップしております。
実際自分でも試しておりましたので安心してアップしたわけでございましたが、どれがどのような動作をするのか自分でも分からなくなりましたので、先週の木曜日辺りから仕事から帰っちゃあせっせとMODを作って、アマレココでムービーを作りましたのでございます。
何しろしがないサラリーマン。有休を取って朝から晩まで……とも追いましたがいくら何でも仕事をないがしろにするわけにもいきません。
7種類ぐらい作りましたが、その間ゲームの方は遅々として進まず。あまつさえNewGameから始めましたのでかなりの労力を費やしました。
さて、問題はここで終わらせればなんと言うこともなかったのでございましょうが、そうだ、せっかくだからホームページにアップしよう、と思い立ちました。これがなんとまあ、悲劇の始まりと申しましょうか散在の始まりと申しましょうか……。
アマレココを使ってらっしゃる方はお分かりの通り、10秒程度でも巨大なAVIファイルが出来上がります。それをこのままアップするわけにもいきませんので、FLV形式に落としましょう。
さらに余分な部分をカットするべく、オーサリングソフトを手にしました。これは申すまでもなくペガシス社のTMPEGENC3.0、これです。バージョンが古いのではありますが、今までもこれを使っておりましたので、今回もこれでさらッと。……ややや……。
アマレココのAVIファイルが読み込めませんや、旦那。ナニをどうやっても「読めない形式です」
なんでえ〜?
早速ネットでFreeの変換ソフトを探し出しました。色々あります。せっせとダウンロード……ですが、どれもこれも「変換できまへんのや」(意訳)
今までの手持ちのファイルはすべてOK、と言うのにアマレココのファイルはすべてNG。
なんでえ〜?
アマレココの設定を変えてもナニしても出来上がるファイルはどれもこれも「読めへんッ!」(意訳)
ファイルが壊れているわけではありません。ちゃんとMediaplayerでは再生致しますし、GOMやVLCでもバッチリ。でも変換不可。
フリーソフトの限界か? 雨のそぼ降る中、近くのパソコンショップへ。
手にしたのはやはりペガシス社のTMPEGENC Authoring Works 4。
選んだ理由は雨が降っているから。(理由にならん)
早いこと事を済まそうと思って焦っていたんでしょうなあ。結構高かったけれどレジへレッツゴー。
インストすると認証を受けなければなりません。まるでMicrosoft。いや、別にやましいことをしているわけではありませんから、気にする必要はありませんが、兎に角立ち上げ、問題のファイルを「追加」……おおッ! 読めるではあ〜りませんか。
おおッ! 文字も入れられ、トランジションも編集可能。ぎゃはは(笑)さすがペガシス。
最終工程にはいって、はたときがつきました。出来上がったファイルはブルーレイかDVD形式になってしまうのでございます。肝心のMPEGファイルにはなりませぬ。
遅かりしsecondfiddle。思い描いていたのはAVIファイルをMPEGファイルに変換して、さらにFLVにすると言うことですだよ。
DVDVideo形式には確かに変換してくれて、それはそれは重宝致すことは確認致しましたが、自分の目的とするところが違います。
翌日「頭がいたいので休みます」と職場に電話してずる休み。断っておきますがウソです。ちゃんと出社しましたよ。
翌々日がお休みなので、またもやショップへ。今度手にしたのが同じくペガシス社のTMPEGENC MPEG Editor 3。冷静に考えればもっと他にもあったのでございましょうが、この時点で頭に血が上り、思考回路も停止状態。
認証を受け、いざ出陣。追加すると「読めない形式です」
げげ、なんだとー!
Worksで読めてEditorで読めないだとー(`ヘ´) プンプン。
訳分かりません。
半日かけてもナゾは解けず。さらに何を思ったか再々度ショップへ。返品じゃー!
でも手にしていたのはワンダーシェアジャパン社の「ファイル変換! 動画&音楽for All-Pleyer」
これも変換をしてくれるソフトですが、返品どころか、怪しげなソフトを手に取りレジに並んでいるsecondfiddleがおりました。
こうなると意地というかバカというか、兎に角このソフトを使ってみました。インストすると、これも認証、と言うかプロダクトキーの他に認証キーが必要な案配。
もうこうなるとナニをしているのかさっぱりですが、これがちょっとヒット。アマレココのファイルが読み込めましてん。ぎゃはは(笑)。TMPEGENCで読み込めるようなAVIファイルに変換できたのでございます。
まず7種類を「ファイル変換!」で各々AVIファイルに変換。「Editor3」を使ってまとめて一本のMPEGファイルに変換が出来ました。でもこれではトランジションは出来ても文字入れが出来ません。
つまり場面変換は出来ても、文字を入れないとどれがどれだか分かりません。
どうすべえと思っていた矢先、神が降臨致しました。「ムービーメーカームービーメーカー……」
そういえばVISTAに付属のソフトがあったな……でもどこにあるんだぺか?
肝心の「すべてのプログラム」からは使わないと思って消しております。ハードディスク内部を探すこと数十分。自慢じゃないけどファイル検索はオフにしておりますので、逆に時間がかかると言うことで。
ようやく見つけ出し、変換後の7種類のMPEGファイルをムービーメーカーに落とし込みました。
文字が入ります。トランジションもありますが、文字を入れたことによりそれがトランジションの役目を果たしているような気がして、そのままスルー。
ものの数分で簡単に出来上がりました。なんだか拍子抜け。
さらにこれを「ファイル変換!」でFLVに変換して労作の出来上がり。苦労した割にはこんなもんですみません。
冷静になって検証した結果「読めない形式です」と出てきたのは、アマレココでチャプチャした動画の一部が壊れていたため、と判明致しました。壊れていたからこそ「読めない形式です」とエラーを返したのでしょう。あ〜、あのときもっと冷静だったら、こんな散在をしなくても良かったのではなかろうか。
一体いくら使ったのでしょうか? 考えると頭が痛くなります故かつあい。
確かにこれで初期の目的は果たしましたが、散在したあげく結局「ファイル変換!」だけ買えば良かったンでしょうな、きっと。
添付しましたのでご覧ください。なんちて。