secondfiddle@人柱日記

ま、パソコンと車とカメラとそれから・・・・・・

ゲーム解析の話ではございません

何を申し上げるのかというとでございますと、つまりはいつの間にやらCrysis2のゲームがプレイできひん、と言う事です。
つまりCrysis2を始めると度々「ソフトは停止しました」とか最悪突然電源が落ちるとかさらにはブルースクリーンが発生すると言う事。ネットやメール、一太郎、エクセル、GIMP、RE4等のソフトでは発生しません。つまり、Crysis2を始めると10分から20分して「停止」か「落ちる」か「ブルースクリーン」の三択。とてもじゃありませんが、おちおちやってやいられませんや、旦那。
問題を単純に切り分けるとすれば、ハード系かソフト系。
結局一週間を費やしまして(と言っても有休など取ったわけではございませんぞ)追求した結果グラボや電源の関係ではなかろう、と言う結論に達したのであります。
何故、電源とグラボでないと言いきれるのか?
これには深いわけがございまして、我がサイの目を盗んで玄人志向から出ていた700Wの電源とZOTACのGTX660Tiをてにしたからでございます。
原因を探る上には必要なことでございまして。
だから必要に迫られてにしたわけでございまして。
兎に角原因を極めるために必要でございまして。
何が何でも必要でございまして。
サイ「手にしたって何よ?」
オレ「だから手にしたんだよ」
サイ「買ったのね?」
オレ「イヤイヤ手にしただけだよ」
サイ「買ったんでしょッ! 一体何処からそんなお金がッ! キーッ!」
オレ「いや待て。おいらの話を聞いてくれ」
サイ「このろくでなしッ!」
オレ「痛ッ暴力反対暴力反対」
……ま、その後の家庭内のいざこざはまた別の機会に譲るとして、そんなこんなでハード系の故障ではないと言うことが分かった次第です。
ハードでなければソフト系。やっぱりDX11辺りがアヤシイ。あるいは高解像テクスチャか?
64bit版Windows7インスコしたのですが、無条件でVer1.9がダウンロードされインストされます。ランケーブルを引っこ抜いてネットにつなげないようにすると、面白いことにCrysis2は起動しません。
これはネットを使ってシリアルナンバーをサーバーに送っている関係上、その見返りとして入ってくるのではないかと思いますが、兎に角パッチ当てしないことには先に進まないことが分かりました。
次にDX11と高解像度テクスチャをインストしてしまいましたが、もしインストしなければどうなってしまったのか、未検証です。高解像度などの恩恵を手放すことによって別の見方が出来そうですが悔やんでも悔やみきれません。
え? もういっぺんやり直せ?
……ま、そう言うことも言えますが。やや面倒、と。
そうなら32bit版Windows7でやってみてもよろしいか、と思われますね。何せ32bit版では高解像度の恩恵は受けられないわけですから。
さてそんなこんなで一週間が過ぎました。64bit版で分かったこと。
画質「高」
DX11「無効」
モーションブラー「無効」
高解像度テクスチャ「いいえ」
上記の条件でプレイしましたところ1時間は何の支障も無く出来ました。
画質を「ウルトラ」にしてそれ以外に手を加えないでプレイしましたところ20分後電源がいきなり切れました。
画質を「高」に戻しDX11を「有効」にしてみましたところ、今度は10分もしないうちにブルースクリーンが発生しました。
700Wの電源とGTX660Tiの組み合わせ、でです。
DX11は不安定なのでしょうか。
次回、
画質「高」
DX11「無効」
モーションブラー「無効」
高解像度テクスチャ「はい」
で挑戦してみたいと思います。

何で次回か?
あまりにも頻発するCrysis2の不具合のおかげで64bit版が起動しなくなってしまったからです。
まあ、手はあるんですが、万が一これで起動しなくなったら、もういっぺん64bit版Windows7をインストしなければならないかもしれませんな。
ドヘ〜メンド〜(;。;)