secondfiddle@人柱日記

ま、パソコンと車とカメラとそれから・・・・・・

64bit版Windows7再インストールその2

我がサイの助言の元、おいらはOSの再インストを敢行しました。
まず第一回目。(一回目?)
OSの再インストは20分程度で終了。三回ほど再起動しまして、その後にグラボやLANのドライバーを入れ、Windowsアップデート。SP1ではない初期型だから、アップデートも時間がかかります。
さて、なんとかアップデートも終わりORCをインストール。何? LiveIDアップデート?
コイツがまた時間がかかるかかる。
そして再起動。今回は再起動の嵐です。
で、ようやく始まったと思ったら「停止しました……」Orz。
フォーマットせずにクリーンインストしたので、どうやらapp dataやら過去の残骸がそのまま残っていたようでそれが悪さしたのでしょう。
そこで第二回目。
フォーマットしました。SSDなので瞬殺。
さらにそこからまた一から始めます。
OSの再インストは20分程度で終了。三回ほど再起動しまして、その後にグラボやLANのドライバーを入れ、Windowsアップデート。SP1ではない初期型だから、アップデートも時間がかかります。
さて、なんとかアップデートも終わりORCをインストール。何? LiveIDアップデート?
コイツがまた時間がかかるかかる。
そして再起動。今回は再起動の嵐です。
(以上コピペ終わり)
で、ようやくプレイ出来たと思ったら、程なくして「停止しました」Orz
何が悪いんじゃ?
ORCでは先が分かりませんので、ここで展開の読めているCrysis2をインスト。さらにパッチを当て、DX11とハイレゾテクスチャをインストし、一応完璧にしたつもりで、プレイ開始。
冒頭の潜水艦のシーンで停止。以前よりも酷くなってきたみたいです。
再度Crysis2を起動し「画質をウルトラから高へ落とす」「DX11:無効」「モーションブラー:無効」「高解像度テクスチャ:いいえ」にして再度挑戦。
おお、今度は良い調子で進む、進む。画質を落としてもそんなに酷い落ち方ではなさげ。もっともおいらのディスプレーはショボショボなので、画面を変えたらひどさが分かるのでしょうが、とりあえず何処で落ちるか、何処まで行くか、てぇんで突き進みましたところ、「突然の衝撃」までトラブルなしに進めました。
ということはOSではなくグラボの方?
今度は「画質」【高 → ウルトラ】に変更して再度チャレンジ。
「突然の衝撃」でガンシップがヘリに撃墜された瞬間……電源が落ちました。
ええ〜? 何で〜? 茫然自失のおいら。
電源が足りない? グラボが高温になって自動的に切れた? 電源トランスの異常?

次に(まだやんのか)画質を「高」に戻してDX11【無効 → 有効】に変更しての戦い。
おおおッ! 起動後20分もしないうちに電源が落ちた……。

いやもう、何が何だか分かりませんや旦那。

ネットで探していると「パッチを当て」「DX11を有効にして」「高解像度テクスチャを(はい)にした」場合グラボのメモリは1.5GB以上で無いとならいない、みたいな記述を発見しました。
因みに今使っているおいらのGTX560Tiの搭載メモリは1GB。
おいらの環境ではDX11を使わず(DX9になるそうだ)モーションブラーも高解像度テクスチャもグラフィックに関する項目はすべて最低にして、プレイせよ、と言う事でっかいな。
せっかくのDX11等が使えない、とくれば楽しみ半減精力減退。
いや方法はあります。女房に内緒でグラボを660Ti辺りに買い換える