secondfiddle@人柱日記

ま、パソコンと車とカメラとそれから・・・・・・

その2

本日はRE4を離れて日頃愛用している? RamPhantomEXのお話し第二弾。
今のところ、さしたる不具合は出ておりません。だからといってRamPhantomEXは素晴らしい、と宣伝をするつもりはありません。あくまでも人柱日記でございますので、起こったことなどを淡々と綴っているつもりです。
おいらWindows7も使っておりますが、以前にも申し上げたとおり32bit版と64bit版を併用しております。
CドラにWindows732bit、Dドラに64bitという使い方です。パーティション分けしているのでは無く、物理的に2台のハードディスクで運用している訳です。
で、このRamPhantomEX、64bitでも運用しております。一つのソフトで二度美味しい♪
メインメモリ16GBですので32bit版なら4GB以外のOS管理外域をRAMDiskにしております。これは天下の御正道かと。
それに対して64bit版は、メインメモリを16GB丸々使えます。それでもRAMDiskを利用するとは、これ如何に?
つまり16GBといえどもそう易々と使い切れるものでは無い、と言う結論を下したのでございます。32bitとは逆に4GB分Ramにしております。これが正解かどうか知るよしもありませんや、旦那。
何処かの誰かが申しておりましたが、32bitは2の16乗が限界。これがおおよそ4GB。おいらの場合16GB積んでも3.25GBしか認識しません。つまり残りは全て無駄。そこでRAMDiskで有効利用、と相成った訳です。
32bitが2の16乗なら32bitは? つまり2の32乗。
こうなると天文学的な?数字で御座い益代。
Microsoftでは64bitではメモリとしては16TB使える、としております。これはXP時代から変わっていないようです。
16TB? そんなメモリを積んでド〜スルド〜スル。民生用では板がそこまで対応していないでしょうし、アドレス空間はどのように振り分けるのでしょうか?
そんなこと言っていてもしょうが無いですが、おいらはDSP版でXPとVISTAそして7、と64bit版も購入しております。まるで馬鹿ですな。
でも結果として思えるのは7以外の64bitは「Xソ」
いや失礼しました。本題に入りましょうかえ。
このRamPhantomEX、以前のVersionではページングファイルを指定することが出来なかったようで、これは驚きでございます。
と言うのも、Gavotteではページングファイルを置けたのですから、当然その他のRAMDiskソフトでも使えて当たり前なんだろうと思っておりました。
今回から対応したと言う事は、何か難しいことでもあったのでしょうか、天下のアイオーでも。
テンポラリファイルを全てRamPhantomEXにおくように設定しておりますし、InternetExplorerやFirefoxのキャッシュをRamPhantomEXに指定しました。
そのせいかどうか分かりませんが、ネットが早くなったような気が……。もっともこれは無線ルーターを今まで使っていたコレガからNECに変更したからかも知れません。いや、きっとそうでしょう。
今までのコレガは54。対するNECは300。有線LANは100MBから1000MBに。
それにRamPhantomの相乗効果で◎ (^▽^)w
RamPhantomEXの初期値では「ローカルディスク」と表示されます。名前を「RAMDISK」と変更することも可能ですが、電源を入れ直すと元の木阿弥状態。
なんとか方法はないものでしょうか。RamPhantomの何処かに「ローカルディスク」の文字があって、そこを改変するとよろしいのでは、と思っておりますが、そうなると改造と言うことになり著作権問題も絡み合って謎が謎を呼んでナゾナゾです。だからRamPhantomはMODにはならない訳です。
え? 正気かって?
かれこれ発泡酒8本開けましたから、単なる酔っ払いの戯言で〜す。 ヘ(〜。^)/