secondfiddle@人柱日記

ま、パソコンと車とカメラとそれから・・・・・・

液晶モニターは最高だ?

何とかパソコンは復旧できたようです。
しかしWindowsのupdateしただけでOSがすっ飛ぶなんておおよそ考えられません。タイミングか何か悪かったのでしょうか。おちおちupdate出来たもんじゃありません。
何時またトラブルが発生するか分かりませんが、その時はその時考えればよいのでして、取り敢えず進めます。(何を進めるんですかぁ?)
丁度お誕生日になったので、記念にモニターを買い換えました。今までは重いわ消費電力は喰うわ発熱はあるわ、の17インチブラウン管を使っておりました。
で、手にしたのが三菱RDT-1713Sと言う液晶モニター。光沢パネルを使った一品。
光沢パネルにも好きずきがありますし、映画などのように動きのあるものに対して光沢パネルは目が疲れやすいとかいわれておりますがね、あまたある液晶モニターからこれを選んだのは、一目惚れした我がサイと同じ。
一応カタログデータなんぞ眺め回しておりましたが、スペックがどうのこうのと言う以前の問題で、これを一目見た途端「これ欲しー」状態。一番大事なのは自分の感性。見た目。
長年連れ添った17インチブラウン管はだいぶくたびれていたと見えて、写真データがかなりくらっぽく見えておりました。デジタル一眼だから、こんなもんだろう、と理屈にならないような理屈でみておりましたから今回液晶モニターで見てびっくり。( ・_・;) こんなに鮮やかに撮れていたのね。我がサイも取り替えたら鮮やかになるかしらん‥‥‥\(`O´θ/エイキックじゃ!バキッ!!☆/(x_x)

‥‥‥ま、それはともかく。最大解像度は1280×1024。小さいと感じるかどうかですが、自分としては机の大きさなども鑑み妥当ではないか、と。液晶の17インチはブラウン管の19インチに相当する、と言われておりますし、確かにブラウン管で見るよりExcelの列が大幅アップ。
微妙な色加減や応答速度はブラウン管がよい、と言う話ですが、ブラウン管の製造がない以上つべこべ言っても仕方ありません。
動画も残像感などストレス無く見えておりますし、そう言った意味でもなかなかよくできているのではないか、と。
画面の切替も丸いぐりぐりでとってもナイス。微妙な指加減が必要かもしれませんが、慣れてしまうとこの操作は軽快。
モードの切替も親指ひとつ。「スタンダード」「テキスト」「ムービー」「ゲーム」「フォト」と5種類のモードが用意されております。sRGBの色空間も再現できます。ただし「スタンダード」か「テキスト」にしておかないと有効にはなりません。
RDT1713Sはアナログとデジタルの両方の入力端子を持っております。アナログ接続ですと微妙に位置を変えたりチューニングが必要になりますが、デジタル接続なら面倒な画面調整は必要ありません。答え一発楽チン設定、てなわけ。
スピーカーもチューナーもついていないシンプル構成にも好感が持てます。付加価値を高めるためかどうか知りませんが、スピーカー搭載液晶モニターもみうけられますが、ちっちゃなスピーカーをつけるくらいなら無い方がマシて。つけるんならドーンとしたものがよいですな。

悪い点は「明るすぎ」
ネット上でも言われておるようですが、手にしてみると皆さんのご意見に納得。輝度0にしても明るいんじゃ無かろうか、と言うほど。
もっともおいらは網膜剥離を起こして以来何となく全体が暗く感じておりますので、輝度50パーセントで使用しておりますが。(関係ナイ?)
残像感もドット欠けもなく快適です。これならもっと早くに手にしていればよかった?