secondfiddle@人柱日記

ま、パソコンと車とカメラとそれから・・・・・・

スパイになる可能性を秘めたCookie

Cookieって一言で言うと、Webサイトからの指令を受けてWebブラウザーがパソコン「に」保存する情報。
ナンノコトカ、サッパリワカリマヘン。
例えばこんなこと、ありませんか。


「こんにちはsecondfiddleさん、おすすめの商品があります」


何処で訪問者を識別しているかというと、これが「Cookie
サイト運営者にとってはCookieは重宝します。再度アクセスしたときにその内容を確認することで、利用者を識別する事が出来るからです。また、会員制サイトなら名前も分かります。
だから「ようこそsecondfiddleさん」と表示されたり、ショッピングサイトで「買い物かご」の内容が一定期間保存されていたりするのもCookieのなせる技。
また、正確なアクセス人数を把握したり、ログインの二度手間を省くといった目的にも使われます。
サイト側にとっては真に都合がよいですが、これを逆手にとると「secondfiddleさん」は何時、どんなサイトを何回訪問し、サイト内のどのページを見たか、どの商品に興味を持ったか、或いは何時、どの商品を、いくつ買ったか、を掴むことが出来ます。
これを詳細にデータベース化すれば、簡単に「secondfiddleさん」の好みが分かってしまいますし、それを基に広告を変えることも可能ですし、そう言ったことを請け負うWeb会社もあるといいます。
匿名だから、とかハンドルネームだから、とかで安心してはいられません。知らないうちに個人情報が、サイト運営者や管理者に筒抜けになる可能性を秘めています。
かつてのリアルワンなどは、積極的にCookieを活用していたようです。(今でもそうらしいと言う噂が)
特に最近は詳細な嗜好品が分かったりすると、初めて行ったサイトなのに自分好みの広告が出る、といった奇怪な現象に遭遇します。つまり個人の嗜好が暴露されている、というほか言いようがありません。


これがCookieがスパイウエア扱いされる理由のひとつでもあるわけなんですが‥‥‥やっぱ気色悪い。


さてさて、ではCookieは何処に保存されるのかというと、当初説明したとおりパソコンの中にあります。
大概は「C:\Documents and Setting\(個人フォルダ)\Cookie」です。
見ていただければ分かりますが、いろんなサイトのテキストファイルがあると思います。どのテキストファイルもメモ帳で開くことが出来ますし、内容も読めます。
が、何を書いているのかさっぱり。ドメイン名やCookieの有効期限などが書かれているのですが、これを読み解くには相当の努力がいると思われ。兎に角ここに書かれているのが参照され、ひいては「ようこそsecondfiddleさん」となるのです。


Cookieを積極的に受け入れるか、受け入れないかは判断が微妙なところ。
Cookieを有効にしていると上記のような問題が起こりますがネ、Cookieを「無効」にしたらどうなるんでつか? 先生
個人嗜好情報は送られることはなくなりますが、その都度設定し直さなければなりませんし、なによりサイトによってはCookieを「全てのCookieをブロック」にしていると、入ることすら出来ない事になります。
「(情報が欲しかったら)Cookieを有効にしろ」とブラフをかけてくるんですなあ。だから全く「無効」にすることもままならない‥‥‥。困ったもんだ。
またCookieが溜まりすぎると、ネットの動作が遅くなる要因にもなります。ま、それ以外の要因も結構あったりしますがね。
で、どういう風に設定をすればよいのか、よく分かりません(む、無責任!)
InternetExplorerで一気に消すには
「コントロールパネル」より「インターネットオプション」を開き「全般」タグの中の「インターネット一時ファイル」より「Cookieの削除」「ファイルの削除」(全てのオフラインコンテンツを削除する、にもチェックを入れて)「履歴のクリア」を行うこと。
しかしそれだと例えばグーグルで表示を「100件」として保存しても、再起動すると規定値の「10件」に逆戻り。これでは困る場合もありましょう。
「コントロールパネル」より「インターネットオプション」-「プライバシー」の中に「サイト」というのがあります。プライバシーポリシーにかかわらずどのサイトに「常に許可」するか「ブロック」するか二者択一場面もありますが、余り細かいとは思えません。
Firefoxでは「ツール」-「プライバシー」-「Cookie」に「Firefox終了時にクリアする」という設定があります。しかしそれだとInternetExplorerと同じく上記のようなグーグル問題も出ます。
その点、FirefoxにはCookieを個別に設定できる方法があります。個別に制御すれば再起動しても「100件」の表示が出来ます。ひとつひとつ設定をするので、手間と言えば手間ですが。


自分がよく使うサイトで「ようこそsecondfiddleさん」と出るようなホームページには積極的に利用しておき、怪しげなホームページなら一時的にCookieを受け入れ、最後に削除する方法をとる、と言うのがベターでしょう。


Cookieはスパイになりえるかも知れませんが、といってこの方法でスパイをシャットアウトする、というわけにもいきません。悪質なスパイは、Web上に仕掛けを施し閲覧最中に誰にも分からないようにコッソリと、スパイをあなたのパソコンに忍び込ませることが出来るのですから。

そしていちいち気にしていて、しまいにゃクッキーで頭がキッキー、という事になりませんように。神様、お願いネ。