secondfiddle@人柱日記

ま、パソコンと車とカメラとそれから・・・・・・

気にしていても仕方ない

うかうかしていたら、いつの間にか12月になってしまいました。
入院が長くなっている実父は、レベルが低いながらも安定してしまっている今日この頃です。呼びかけに対しては反応しますが、すぐにうつらうつらしてしまうような状態。あまり変化がないようなら、そのうち転院も?

RE5もままならないのにWindows7HomePremium、しかも64bit版を買いました。もちろん自作には必須のDSP版でございますよ。<(`^´)>エッヘン。……何も威張るこたあない。
VISTAの時は大幅にOSが入れ替わると言われたので、検証用にいち早く導入して楽しんでみたりもしましたが、今回のWindows7VISTAのマイナーチェンジという位置づけだったこともありまして様子見状態でございました。
見た目はがらりと変わり、起動終了もきびきびした感じにはなっておりましたが、異論も多々ございましょうがsecondfiddle的には、やっぱりVISTAの焼き直し版という感じ。つまりVISTAで培った数々のテクニックがWindows7にも適用出来ます。
そのひとつに「NTFSファイルシステム
アクセスした日時が記録されるので、都度書き替えられる事が何だかなあ、と思っておりました。VISTAでも止められたテクニックが使えるかと思いWindows7でも試してみました。
結果「管理者権限」で「コマンドプロンプト」を起動させ、以下のように入力するとご機嫌になりました。
>fsutil_behavior_set_disablelastaccess_1
※_は半角スペースのこと
この場合「管理者権限」で実行しないとうまくいきません。ナ〜ンデカ?
64bit版だから? 理由は分かりませんが、結果オーライと言うことで(^o^)
さらにディスプレイも一新。三菱の17インチからAcerの21.5インチに大幅アップ。
HDMIがついて、フルHDだし、地デジだってOK、嬉しいことに応答速度が5ms。今やスタンダードになりつつある16:9の横長サイズ。ドット欠けもありませんし、これで2万円以下で手に入るとは、まさにお値打ち価格。これでBIOHAZARD5もご機嫌になることと思われます。(ッてか?)
褒めてばかりでは何ですので、自分なりに思った欠点等列挙。
三菱もそうでしたが、このAcerもかなり輝度やコントラストを落とさないと、とてもじゃありませんが、目が痛い。「テキスト」とか「ムービー」とかある程度設定されておりますが、暗いと思われる「テキスト」でもかなり明るい。
コントラスト比が「2000:1」ッてどうよ? 比率が高いように思えるのはおいらだけ?
スピーカー付のようですが、どこについているのか皆目見当がつきませんや、旦那。一応試しに鳴らしてみましたが、何とも蚊の鳴くような声。音量が足りていないし、ボリュームがついていないし、やっぱ安物は……ややや、よく見るとこっちで音量を絞っていたことに気がつきました。(+。+)アチャー。
で、あげてみましたところ、蝉のような音に……。(ウソです)
でも低音は望むべくも無く、金属音的な音ばかりで、音楽を楽しむにはちょっとね。音声合成とかパソコンが読み上げてくれるとかなら使えそうですが、すぐにやめました。
文字表示では、画素のピッチが0.248と細かい割には、どこを調整してもドットの集合体ってな感じ。

BIOHAZARD5に関しては、おいらがドタバタしている間に解析が進んでいるようです。特にモグ氏の「バイオなページ」が素晴らしい。SSGを使ったMODも公開されておりますし、おいらとしては手も足もでませんや、旦那。